募金サイト イーココロ!
【あ】 【い】 【う】 【え】 【お】
【あ】 IQ戦隊 カオレンジャー(脳内エステ IQサプリ)
 【】目レッド
 【】耳ブルー
 【黒】鼻ブラック
 【】口イエロー
 【】眉ピンク

 *解説:フジテレビ系のクイズ番組の2006年3月25日放送から登場。
人間の顔の一部をモチーフとした戦隊ヒーローで、デザイン的には怪人のようにしか見えない。「モヤっとゲートを抜け出せた2名を当てるクイズ」などの映像に登場。
戦隊らしい映像をバックに主題歌が流れる。(情報提供:アーリマンさんより)
愛國戦隊 大日本
 【】アイ・カミカゼ/神風猛(林收一)
 【】アイ・ハラキリ/切原弾児(毛利文彦)
 【】アイ・スキヤキ/白滝肉男(神村靖宏)
 【】アイ・ゲイシャ/舞子ユキ(西由紀)
 【】アイ・テンプラ/衣あげる(森脇好彦)
追加メンバー(設定のみ)
 【or】アイ・トツゲキ/轟突進太
 【or】アイ・オサシミ/板前造

*補足:各メンバーの最期は以下の通り(設定のみ)。
 アイ・カミカゼ/神風猛…ダイニッポン・ロボで特攻、名誉の戦死(最終話)
 アイ・ハラキリ/切原弾児…ダイニッポン・ロボで特攻、名誉の戦死(最終話)
 アイ・スキヤキ/白滝肉男…レッドベアー団に襲われ、名誉の戦死(第23話)
 アイ・ゲイシャ/舞子ユキ…レッドベアー団を倒した後、自殺(最終話)
 アイ・テンプラ/衣あげる…レッドベアー団に襲われ、名誉の戦死(第23話)
 アイ・トツゲキ/轟突撃太…ダイニッポン・ロボで特攻、名誉の戦死(最終話)
 アイ・オサシミ/板前造…ダイニッポン・ロボで特攻、名誉の戦死(最終話)
(情報提供:あいこ好きの勇者プクリンさんより)
 歌情報
 『愛國戦隊大日本』 歌/毛利文彦
Amazon 愛國戦隊 大日本で検索

愛獣戦隊 ラブレンジャー
 【】ラブレッド1/マイメロディ
 【】ラブグリーン2/けろっぴ
 【】ラブイエロー3/たあ坊
 【】ラブピンク4/キティ
 【】ラブブルー5/タキシードサム

 *解説:サンリオが発行しているいちご新聞1997年1月号の『いちごLetters』の「いちごイラスト展」に掲載されたいちごメイトのイラスト(作・堀越保)。 ラブグリーン2の隣にはメカのペックルが立っているが名前は不明。(情報提供:あいこ好きの勇者プクリンさんより)
愛天使(愛天使ウェディングピーチ)
 【】ウエディングピーチ/花咲ももこ(声:氷上恭子)
 【】エンジェルリリィ/谷間ゆり(声:野上ゆかな)
 【】エンジェルデイジー/珠野ひなぎく(声:宮村優子)
追加メンバー
 【】エンジェルサルビア/スカーレット小原(声:今井由香)

 *解説:ウェディングピーチは1994年からちゃおや小学館学年雑誌で原作が連載、1995年にケイエスエス製作によってアニメ化される。なお実はセーラームーンと同じ只野和子によるキャラクターデザインだったりする。
悪魔界と天使界の構想がメインだが、実は主人公のももことボーイフレンドのようすけ(声:上田祐二)による「ロミオとジュリエット」的な事実が後々あきらかになる。(それについては後ほど紹介)変身はウェディングドレス形態から戦闘形態へと変身する。
<キャラ解説>
 ももこ→主人公。序盤は天使リモーネこと柳葉和也(声:三木眞一郎)に惹かれていたが、後々にようすけといい中になってくる。しかし物語の終盤ももこの母花吹さくら(声:鈴鹿千春)が実は女神セレーソでようすけが悪魔族の戦士ヴィンセントだったという事実が明らかになる。(つまり天使と悪魔の禁断の恋)

 ゆり→俗に言うお嬢様系キャラ。物語終盤は和也(リモーネ)とくっついたようである。

 ひなぎく→典型的なスポーティキャラ。行動派なキャラである。ちなみに彼女は一時的に悪魔に手を貸していたオタク系キャラ雨野たくろう(声:山口勝平)とくっついたみたいである。

 スカーレット→物語中盤から登場。しかし立場的には仲間というより第3勢力(セーラームーンでいうところのウラヌスたち)に近い。

なお、TV版以外に後日談的OVA「ウェディングピーチDX」が発売されている以外にLD&DVDにおまけ映像として巨大ロボットっぽい話と戦隊ものっぽい話、さらにスポ根風次回予告やどこぞのアニメもびっくりなアニメーションキャラのライブ映像が入っていたりする。
またエンジェルピーチの声優さん3人(後にスカーレットもいれりゃ4人)はFULIL(フリル)というユニット(スカーレット参入後はFULIL’(フリルズ)に改名)を組んでいる。(ちなみに現在は活動休止中)
(情報提供:バンジョーさん,ブベンボーさん,アーリマンさんより)
Amazon 愛天使ウェディングピーチで検索

青空戦隊 クウレンジャー(魔法少女プリティサミー)
 【】クウレッド
 【黒】クウブラック
 【】クウグリーン
 【】クウイエロー
 【】クウピンク

 *解説:TVシリーズ第12話に登場する劇中戦隊。天地が助監督をする特撮ドラマ。 ジュライヘルムのお庭番・お魎さんも第23話にクウレッドの姿で活躍。(情報提供:亀の兎さんより)

 歌情報:『青空戦隊クウレンジャー』 歌/白田和介
Amazon 魔法少女プリティサミーで検索

青空戦隊 シモレンジャー(青空少女隊)
 【】シモレンレッド(声:野上ゆかな)
 【】シモレンブルー(声:野上ゆかな)
 【】シモレングリーン(声:野上ゆかな)
 【】シモレンイエロー(声:野上ゆかな)
 【】シモレンピンク(声:野上ゆかな)

 歌情報:『青空戦隊シモレンジャー』 歌/下連雀ようこ〔野上ゆかな〕
Amazon 青空少女隊で検索
(情報提供:亀の兎さんより)
アカペラ戦隊 ラグレンジャー(おまかせ!!ラグ定食)
 【】ラグレッド(引地洋輔)
 【】ラグブルー(加藤慶之)
 【】ラグイエロー(奥村政佳)
 【】ラググリーン(加納孝政)

 *解説:2003〜04年にフジテレビ系で放送された深夜番組に登場した歌う戦隊ヒーロー。(情報提供:アーリマンさんより)
アキバ特捜隊 サバレンジャー(NEC/ExpressStation)
 【】ftレッド
 【】水冷ブルー
 【】ブレードピンク
 【】スリムグリーン
 【】オフィスラックイエロー

 *解説:NECのサーバー・システム管理者向けサイトのイメージキャラクターである戦隊ヒーロー。
秋葉原で活躍する一応ご当地ヒーローで、サーバー管理者5人が変身する。サーバーの管理から秋葉原にあるおすすめのサーバショップをユーザーに紹介する仕事までこなす。(情報提供:アーリマンさんより)
アキハバラ電動しびれ組(アキハバラ電脳組)
 【】ブラッドファルコン/豪徳寺じゅん(声:本多千恵子)
 【】デスクロウ/祖師谷みやま(声:玉川紗巳子)
 【】ダークピジョン/代官山はとこ(声:かかずゆみ)

 *解説:TVシリーズではアキハバラ電脳組の敵。劇場版では味方。コードネームはTVシリーズだけ。チーム名は劇場版だけ。「電脳しびれ組」ではないので注意。(情報提供:亀の兎さんより)
アキハバラ電脳組
 【】アフロディーテ/花小金井雲雀(声:島涼香)+デンスケ(声:新谷恵)
 【】ヘスティア/桜上水雀(声:吉住梢)+フランチェスカ(声:堀江由衣)
 【】東十条つぐみ(声:淺川悠)+テツロー(声・くまいもとこ)
 【】アンフィトルテ/泉岳寺かもめ(声:長沢美樹)+ビリケン(声:水田わさび)
 【桃2】エリエーヌ/大鳥居ツバメ(声:林原めぐみ)+プティアンジュ(声:鶴ひろみ)

 [6番目の仲間]北浦和うずら(声:西村ちなみ)+エノケン(声:堀江由衣)

 *解説:1998年からTBS系にて放送されたTVアニメ。1999年に続編である劇場版『アキハバラ電脳組 2011年の夏休み』が公開された。 アキハバラ電脳組とは、アニマ・ムンディの力を得た少女達が結成したユニット。アニマ・ムンディとは、ディーヴァを生み出す巫女。ディーヴァとは、パタPiが変身した機動女神。パタPiとは、女の子の間で流行っている電脳ペット。TVシリーズでは、パタPiは少女達の姿を写し撮って変身していたが、劇場版では、パタPiと合体することで少女達自身が変身する。
 北浦和うずらは、アニマ・ムンディの力を持たず、第8話と劇場版にしか登場しないが、アバレピンクやホワイトレーサーの様な存在である。(情報提供:亀の兎さんより)
アキバマン(NIKE-iD
 【】スポーツレッド
 【】ブルーリーフ
 【】ネオンイエロー
 【黄緑】グリーン
 【】ピンクフラッシュ
 【黒】名称不明
 【】名称不明
 【】名称不明
 【】名称不明
 【】名称不明
 【黄土色】名称不明
 【】名称不明
 【】メタリックゴールド
 【】メタリックシルバー
 【迷彩】カモフラージュ
 【】名称不明
  他多数、総勢38人
追加メンバー
 【桃2】ジミダー

 *解説:ナイキが2006年秋にネット用バイラルCMとして展開している『NikeCosplay』シリーズに登場する戦隊。
ジミダーなどのサラリーマンに対してメンバー38人が執拗に追いかけ、背広を剥ぎ取った後に戦隊スーツを与えて、新メンバーに加える。

また、アキバマンのスーツは『パーティレンジャー』のように戦隊スーツ販売をナイキHP上で展開するが、約25000円以上の高額商品になっていて、カラーリングをカスタマイズすることができる。男性用と女性用がある。(情報提供:アーリマンさんより)
アクダマン(ゼンダマン)
 【黒】ムージョ(声:小原乃梨子)
 【】トボッケー(声:八奈見乗児)
 【】ドンジューロー(声:たてかべ和也)

 *解説:1979〜80年放映のタイムボカンシリーズ第3弾に登場 (このアニメは偶然にも本家戦隊の『バトルフィーバーJ』と放送開始日と放送終了日、話数が一致している)。
アクダマンは、ムージョらアクダマトリオが“命のもと”を探し、
不老不死と金儲けを企む悪の3人戦隊で、シャレコウベメカに装甲を付けた“アクダマメカ”に乗り
命のもとのありかを示す割符を持ってタイムスリップする。

 戦隊らしく、毎回決めポーズ(Aポーズ)を取ろうとするが、
必ずゼンダマンに妨害されて失敗ばかりしている。
メカ戦で毎回負けて、毎回メンバーの一人(たまに三人とも)が裁判メカのおしおきを喰らっている。(情報提供:アーリマンさんより)
 歌情報
 『これまたアクダマン』 歌/山本まさゆき
 Amazon.co.jp  タイムボカン・シングル・コレクション′75〜′92  TWIN BEST タイムボカンに収録。
アグリ戦隊 マッスルレンジャー(宮城県登米市<ローカル>)

あざらし戦隊 イナズマ(あざらし戦隊イナズマ〜どきどき大作戦!?〜)
 【】イナズマレッド
 【】イナズマブルー
 【】イナズマグリーン
 【】イナズマピンク

 *解説:
 レッド/性格:熱血  必殺技:イナズマフラッシュ
 ブルー/性格:クール 必殺技:イナズマスパーク
 グリーン/性格:変わり者で武器の発明家
 ピンク/性格:ボケ役 必殺技:あざらしキャノン
(情報提供:あるふさんより)
Amazon あざらし戦隊 イナズマで検索

遊び戦隊 はなびンジャー
 【】あかびンジャー
 【】あおびンジャー
 【】きびンジャー
 【】みどびンジャー
 【】ももびンジャー
 【】名称不明

 *解説:花火の商品名(マルカ株式会社)で、ハナビ戦隊ピカレンジャーと異なり、悪の軍団の設定(チョッカー軍団)もちゃん用意されている。
ねずみ花火にちなんで、マスクにネズミの耳飾りと鼻,ヒゲが付いている。
敵であるチョッカー軍団の戦闘員は黒猫モチーフである。(情報提供:アーリマンさんより)
アミノンジャー気取り(ココリコミラクルタイプ)
 【】名称不明(品川祐)
 【】名称不明(田中直樹)
 【】名称不明(庄司智春)
 【】名称不明(村上知子)
 【】名称不明(八嶋智人)

 *解説:フジテレビ系のバラエティ番組『水10!』内で放映の 視聴者が投稿した体験談をショートコントにする番組。
このアミノンジャー気取りは、コント“CM気取り”に登場した コスプレ戦隊。品八株式会社で新入社員の為に戦隊の コスプレで芸をすることになった先輩社員たちで、 麒麟戦隊アミノンジャーのパチモンコスプレで登場。

<頭部ヘルメットのシンボル>
 ・赤……5つの丸が連結した形。
 ・青……矢印がカーブしている。
 ・黄……スリッパのような形。
 ・桃……逆ハート型にヒビが入った形。
 ・緑……酒とっくりの形。

 入社式当日、リハーサルする時間が無かったためかポーズを 勝手に作ったり、揉め事が多くチームワークがバラバラで、社長にだけ大受けだった。(情報提供:アーリマンさんより)
Amazon ココリコミラクルタイプで検索

アムドライバー(Get Ride!アムドライバー)
 【】アムドライバージェナス/ジェナス・ディラ(声:鯨井康介)
 【】アムドライバーラグナ/ラグナ・ラウレリア(声:松風雅也)
 【】アムドライバーシーン/シーン・ピアース(声:遊佐浩二)
 【】アムドライバーセラ/セラ・メイ(声:水野理紗)
 【黒】アムドライバーダーク/ダーク・カルホール(声:小川輝晃)

 *解説:テレビ東京系で放映のSFアニメ。 アムドライバーとは、強化服“アムジャケット”を装着して戦う戦隊。
バグシーンという謎の侵略兵器と戦う。 最初は別のユニットに所属いてそれぞれ ジェナス・ラグナユニット
(ジェナスとラグナの二人)

シーンユニット
(シーンをリーダーに
 【緑2】アムドライバーロシェット/ロシェット・キッス(声:福山潤)、
 【緑3】アムドライバーKK/クック・カーランド(声:高橋広樹)の三人のチーム)

パフユニット
(【橙2】アムドライバーパフ/パフ・シャイニン(声:笠原弘子)をリーダーに、
 【橙3】アムドライバージュリ/ジュリ・ブルーム(声:鮭延未可)、
 【橙4】アムドライバージュネ/ジュネ・ブルーム(声:小林晃子)の双子とセラで構成されるチーム)

ダークユニット
(ダークともう一人、
 【黒2】タフト・クレマー(声:千葉一伸)のチーム)

を組んでそれぞれ別行動をとっています。
(情報提供:アーリマンさん,4000マンさんより)
Amazon アムドライバーで検索

アルティメットガール(UG★アルティメットガール)
 【】アルティメットガール貧乳/小春野白絹(声:福圓美里)
 【】アルティメットガール巨乳/鳳ヴィヴィアン(声:生天目仁美)
 【】アルティメットガールロリ/諸星つぼみ(声:徳永愛)

 <指令的存在>UFOマン(声:古谷徹)

 *解説:2005年に『A15』枠内で放送された正義のヒーローに力をもらった3人の少女が巨大ヒロインに変身して制限時間(時間がたつとどんどん服が溶けてしまう)と怪しげな怪獣と戦うアニメ。
<メンバー解説>
 白絹→読み方は「しるく」。この作品の主人公で目立った特技もとりえもない高校2年生。ある日UFOマンと怪獣との戦いを見に行ったときに誤ってUFOマンに踏まれ命を落としてしまうもUFOマンが力を与えたため生き返った。そして力を失い戦えなくなったUFOマンの代わりに戦う羽目になってしまう。
以外に不器用で鈍感、さらに恋愛感情を抱いてる諸星真(声:泰勇気)との恋もなかなか進展しない。

 ヴィヴィアン→白絹の親友であるハーフの女の子。外見は容姿端麗のお嬢様風なのだが性格はさっぱりとした江戸っ子気質。現在両親は外国に滞在しており叔父母の魚屋に居候している。また母親に「大和撫子たるもの人前で肌を見せてはいけない。」といわれている(のだが回想シーンを見る限りあきらかにヴィヴィアンの母親のほうが外国人)。 恋愛には興味ないように見えるが実は白絹のことが好きらしい。

 つぼみ→ロリ体型とは裏腹に頭脳明晰で成績も優秀。しかし実はオタクの気があり各種オタクねたに精通していたりコスプレを趣味としていたりする。3人の中では1番変身するのに意欲的であるが、コスプレに慣れているためか羞恥心がないためピンチになることもしばしば(注:実はアルティメットガールのエネルギーはMOE(見ちゃイヤン乙女エナジー)というもので恥ずかしがれば恥ずかしがるほどパワーが上がる物なのである)。ちなみに白絹の好きな真は彼女の兄貴。

 UFOマン→怪獣から地球の平和を守る正義のヒーロー。しかしあるとき白絹達3人を偶然踏んでしまった彼女達を生き返らせるために力を使ってしまい小さくなってしまう。変身時は白絹達3人のうちの1人がスティック状に変形したUFOマンを握ることで変身する。
性格は若干スケベで水着の女の子や女の子の着替えを見てデレデレすることもしばしば。またガン○ムや巨○の星、某美少女戦士のタキ○ード仮面などのパロディ(もちろん全部声優ネタ)もほぼ毎回やっている。
(情報提供:ブベンボーさんより)
アルファベット戦隊(アンドロイドV)
アルベガス・チーム(光速電神アルベガス)
 【黒】αロボ/円条寺大作(声:古川登志夫)
 【】βロボ/神哲也(声:堀秀行)
 【】γロボ/水木蛍(声:鶴ひろみ)

 *解説:1983年に放映された東映動画製作のロボットアニメに登場する戦隊。三人は青葉学園の生徒で、水木教授に選ばれ侵略者デリンジャーに対抗する。三体合体六変化ロボのパーツロボと操縦者。色別は、ロボの色=服の色。「アル・ファ」「ベ・ータ」「ガ・ンマ」が合体して「アル・ベ・ガス」となる。(情報提供:亀の兎さんより)
安全宣言隊 止まレンジャー(愛知県名古屋市北区<ローカル>)
 【】止マレッド(「止まれ」の標識)
 【】止マブルー(「駐車禁止」の標識)
 【】止マイエロー(「ビール」の標識)
 【】止マグリーン(「制限速度(50)」の標識)
 【】止マピンク(「携帯電話」の標識)

(情報提供:直樹さん,アーマリンさんより)
安全戦隊 シートベルダー(STVホットライン<ラジオ:北海道ローカル>)
 【】レッドベルダー(千秋幸雄)
 【】イエローベルダー(吉川典雄)
 【】ブルーベルダー(宮永真幸)

 *解説:北海道のSTVラジオの番組『STVホットライン』の企画から誕生したローカル戦隊。(情報提供:アーリマンさんより)
暗殺戦隊 オムニサイダー(ゲットアンプド)
 【】オムサ・レッド
 【】オムサ・ブルー
 【黒】オムサ・ブラック
 【】オムサ・イエロー
 【】オムサ・ピンク

 *解説:ガンホー・オンライン・エンターテイメントのオンラインアクションゲーム。
オムニサイダーはシングルモード2面の中ボスキャラとして登場する悪の戦隊。
(情報提供:アーリマンさんより)
【あ】 【い】 【う】 【え】 【お】
【い】 胃液ガールズ(ボボボーボ・ボーボボ)
 【】レモンプリンセス/首領パッチ
 【】イチゴプリンセス/ボボボーボ・ボーボボ
 【】メロン子/ところ天の助

 *解説:ライス戦で首領パッチ、ボーボボ、天の助の3人(通称3バカ)が変身した謎の3人組。(情報提供:匿名希望さんより)
胃が重戦隊 たいらゲンジャー(プロの半笑い)
 【】たいらゲンジャーレッド(タケト)
 【】たいらゲンジャーブルー(熊谷)
 【】たいらゲンジャーイエロー(佐久間一行)
 【】たいらゲンジャーピンク(鈴木)
 【】たいらゲンジャーパープル(中谷)
追加メンバー
 【】たいらゲンジャーオレンジ(坂本)
 【】たいらゲンジャー総本部長(新井義幸)

 *解説:CS・ヨシモトファンダンゴTVのお笑いバラエティ番組に登場する戦隊。 メンバーの色はTシャツで区別される。
自動販売機の缶ジュースを売り切れになるまで飲み干すチャレンジを日夜繰り返す。(情報提供:アーリマンさんより)
Amazon プロの半笑いで検索

イケてる戦隊 ゴキレンジャー
苺戦隊 ベリレンジャー
 *解説:こだわりの居酒屋「まんま家」のメニュー。五種のいちごと甘味果実酒の入った甘酢っぱいプリティカクテルだそうです。(情報提供:亀の兎さんより)
苺戦隊 ラブレンジャー
いちご新聞(サンリオ)1995年12月号の『いちごイラスト展』に掲載されたいちごメイトのイラスト(作・堀越 保)。(情報提供:あいこ好きの勇者プクリンさんより)
五柱のオトメ(舞-乙HiME )
 【】銀河の藍玉/サラ・ギャンガー(声:沢城みゆき)
 【】氷雪の銀水晶/ナツキ・クルーガー(声:千葉紗子)
 【】嬌媽の紫水晶/シズル・ヴィオーラ(声:進藤尚美)
 【】破絃尖晶石/ジュリエット・ナオ・チャン(声:南里侑香)
 【】怜踊の蛍石/マーヤ・ブライス(声:小林由美子)

 *解説:オトメ(乙HiME)とは、想いを形に換える力=高次物質化能力(HiME)を人の手によって生み出したもの。オトメ養成学園ガルデローべに置いて2年の研修を受ける。耳に付けたピアス(GEM)で、体内に注入したナノマシンを活性化させ、舞戦用強化服(ローブ)をまとい闘う。
予科生は珊瑚(コーラル)、本科生は真珠(パール)のGEM。そしてマイスターと呼ばれる卒業生は銘の有るGEMで変身するが、強大すぎる力の為マイスターは主人(マスター)を持ち、マスターの認証を得なければ変身できない。その中に置いて、オトメ達の真祖フミ・ヒメノをマスターとして、認証なしで変身できるものを五柱と言う。
[五柱以外のマイスターオトメ&マスター]
 【】蒼天の青玉/アリカ・ユメミヤ:ヴィントブルーム女王マシロ
 【→黒】漆黒の金剛石/二ナ・ウォン:アルタイ大公ナギ
 【】清恋の孔雀石/アカネ・ソ;ワール:カルデア侯家カズヤ
 【黒】螺旋の蛇紋石/シホ・ユイット:不明
 【】久遠の碧玉/マリア・グレイスバード:不明
 【】幻惑の瑠璃/ユカリコ・シュタインベルグ:不明
 【黄緑】珠洲の黄玉/ハルカ・アミテージ:エアリーズ大統領ユキノ
 【水色】瑰麗の縞瑪瑙/フィア・グロス:カルデア帝国皇帝アルゴス14世
 【】深淵の翡翠/ロザリー・クローデル:フロリンス王シャルル
 【】雷鳴の柘榴石/カーラ・ベリーニ:ルーテシア=ロムルス国王
 【】絢爛の頑火輝石/ラウラ・ビアンキ:ルーテシア=レムス女王
 【】慧命の藍銅鉱/アイン・ルー:アンナン王グエン
 【】炎綬の紅玉/鴇羽舞衣:水晶の姫ミコト
 【】真白なる金剛石/フミ・ヒメノ:不明
 【】流水の透輝石/モニカ・ユーレン:不明
 【黒】呪詛の黒曜石/トモエ・マルグリット:無し
解説続き:「舞-乙HiME」はアニメ・漫画・ゲームによって設定等に違いがあるが、アニメは 最終決戦に置いて全てのオトメが乙HiMEの制約を解かれ、その時点で死亡・脱落していなかった全員がHiMEとして参戦した。しかしここまで行くとHiME戦隊と言うよりも、HiME軍団である。尚色別はGEMU=ローブとしたが、一致しないもの、成長によて変わるもの、カラフルなもの、中間色等もあるため【白2】等の表記はしなかった。(情報提供:亀の兎さんより)
伊藤戦隊 イトウレンジャー
イベント戦隊 ダイエージャー
 【】DAIEI MAX
 【】DAIEI BIG MONDAY
 【】DAIEI 豪海 新海の日
 【】DAIEI SLOT6/SLOT MAX
追加メンバー
 【】DAIEI 北斗海

 *解説:福島県を中心とした南東北・北関東で展開している パチンコグループDAIEIのCMに出てくるCGの4+1人組。 ダイエイジャービールも発売されている模様。
<メンバー紹介>
 DAIEI MAX→アメリカ出身のリーダー。大開放ビームが最大の奥義。
 DAIEI BIG MONDAY→スペイン出身。紅一点で、ファン感謝デーを好む。愛のローリング光線が必殺技。
 DAIEI 豪海 新海の日→スウェーデンからやって来た海の男バイキング。『新海物語』の攻略の天才。魚群リーチから繰り出すスーパー魚群ボンバーで攻撃。
 DAIEI SLOT6/SLOT MAX→イギリス出身。6が的中すると無敵になるヒーローで、万枚オーバースローが最大の必殺技。銀玉やメダルを無断で持ってきた客は許さない。
 DAIEI 北斗海→東京生まれの力士で『CR北斗の拳』登場あたりからの追加メンバー。パチンコとパチスロの両方をマスターしていて、大連チャン突っ張りが必殺奥義である。
(情報提供:アーリマンさん,くるみゆべしさんより)
インドア戦隊 ニジゲンジャー
陰陽戦隊 シキレンジャー(看板娘はさしおさえ)
 *解説:鈴城芹著、芳文社発行。「まんがタイム・コミックス」同作品内でのTV作品。番組改変期に当り終了となる。巨大ロボの玩具「DXシジュウオー」が、主人公・早潮小絵ちゃんの家「さしお質店」に質草として持ち込まれた。四体の獣が合体する。(情報提供:亀の兎さんより)
【あ】 【い】 【う】 【え】 【お】
【う】 ウケま戦隊 ダジャレンジャー(感じるジャッカル)
 【】レッド
 【】ブルー
 【】イエロー
 【】グリーン
 【】ピンク

(情報提供:あるふさんより)
宇宙警備戦隊 オースギレンジャー(はるか17)
(情報提供:アーリマンさんより)
宇宙三銃士 スターボー
(※実在のコスプレ系アイドルユニットです。)

 *解説:1982年に1stシングル『ハートブレイク太陽族』でデビューした、恐らく日本初のコスプレ系女性アイドルユニット。
生年月日・性別不明、日本語が喋れないという宇宙人という設定が売りだったが、
83年の2ndシングルでは、いつの間にか日本人に帰化していた(笑)。
その後の消息は不明。(情報提供:アーリマンさんより)
Amazon スターボーで検索

宇宙自警団 ゴニンダー(ソップ式)
 【】ゴニンダーレッド
 【】ゴニンダーブルー
 【】ゴニンダーイエロー
 【】ゴニンダーグレー/房江さん
 【】ゴニンダーブラウン/ミカさん

 *解説:月刊少年マガジンにされている西本英雄の作品の登場。悪の組織ゴーモスと戦う。 もともとは四人でヨニンダーだったがピンクが脱退(原因はレッドのセクハラだとか)の後、レッド(還暦)の妻と娘が入ってゴニンダーとなる。
宇宙戦隊 さかさマン(はねるのトびら)
 さかさマン梶(梶原雄太)
 さかさマン鈴(鈴木拓)
 さかさマン虻(虻川美穂子)
 さかさマン秋(秋山竜次)
追加メンバー
 さかさマン馬場(馬場裕之)
 さかさマン板(板倉俊之)
 さかさマン塚(塚地武雅)
 さかさマン山(山本博)

 *解説:フジテレビ系で放映のコント番組。
さかさマンとは、地球防衛軍所属の戦隊。 メンバーの中から3、4名が変身して、宙づりになってクイズに挑む。 (情報提供:あるふさん,アーリマンさんより)
Amazon はねるのトびらで検索

宇宙戦隊 NOIZ
 AngelTAkA(Vo)
 TAKEswiy(上手G)
 MASATO(下手G)
 叫(B)
 S@TT-ON(Dr)

(※実際のバンドです。)
(情報提供:アルフさんより)
ウチムレンジャー(CRウッチャンナンチャン)
 【】R(レッド)
 【】G(グリーン)
 【】B(ブルー)
 【】Y(イエロー)
 【】P(ピンク)

(情報提供:グリフォンさんより)
腕押し戦隊 ノレンジャー(ブレイク−エイジ)
 【】おでんレッド
 【】うなぎブルー
 【黒】やきとりブラック
 【】すしホワイト
 【】ホルモンイエロー

海ナシ戦隊 ヤマナシマン(山梨県<ローカル>)
 【】ブドウパープル
 【】フジサンブルー
 【】ピンクピーチ

 *解説:
山梨県限定販売のクッキーのイラストに描かれているご当地ヒーロー。
サドガシマン」のデザイナーによるキャラクターで、例によって例のごとく山梨県を自慢する。ヘルメットに口が付いている。
彼らの敵はブラックバスデビルである。(情報提供:アーリマンさんより)
裏次元ディメンシアの戦士鳥人戦隊ジェットマン
 【】レイ(石渡譲ニ)
 【白2】カンナ(前田賀奈子)
 【水色】ダン(藤原秀樹)

(情報提供:天才ゲーマーさんより)
売れ農戦隊 もっとウレンジャー(長野県中野市<ローカル>)
 【】りんごレッド
 【】アスパラグリーン
 【】えのきイエロー
 【】ももピンク
 【】巨峰ブルー

【あ】 【い】 【う】 【え】 【お】
【え】 えいご戦隊 ハナスンジャー(GO!GO!EIGO!)
 【】レッド
 【】ブルー
 【】イエロー
 【】グリーン

 *解説:BSフジの子ども向け英語教育番組に登場する戦隊。
英語を話せる子どもたちを増やすのが使命。敵は悪の戦隊ナクスンジャーである。(情報提供:アーリマンさんより)
Amazon GO!GO!EIGO!で検索

英雄戦隊 コーダイガー(大阪府南河内地方<ローカル>)
 【】コーダイガーレッド/タケル
 【】コーダイガーピンク/プリンセス・タチバナ
 【】コーダイガーブルー/マナリ
 【】コーダイガーグリーン/たいしくん
 【】コーダイガーイエロー/しゅらんぼう

 *解説:大阪府南河内地方のご当地戦隊ヒーローで羽曳野市・藤井寺市・太子町の3市町の共同企画。古代日本の英雄・偉人・道具がモチーフとなっている。(情報提供:アーリマンさんより)
エイリアンレンジャーパワーレンジャー
 【】レッド・アクィターレンジャー/アウリコ
 【】ホワイト・アクィターレンジャー/デルフィン
 【】ブルー・アクィターレンジャー/セストロ
 【】イエロー・アクィターレンジャー/ティデウス
 【黒】ブラック・アクィターレンジャー/コルクス

 *解説:『パワーレンジャー』第3シーズンに登場した忍術を使う正義の 異星人戦隊で、パワーレンジャーの仲間。カクレンジャーの映像やスーツを 流用している。ショーグンメガゾードを操縦する。(情報提供:アーリマンさんより)
エクスターズ(美少女遊撃隊バトルスキッパー)
 【】BSX-1 テスタロード/綾小路玲香(声:井上喜久子)
 【】BSX-2 スカイキャッツ/渋沢里絵(声:新山志保)
 【】BSX-3 メガダイバー/立花沙織(声:西村ちなみ)
 【】BSX-4 ナイトウォーカー/江崎佳奈未(声:白鳥由里)
 【】BSX-5 グランバスター/榊志穂子(声:宮村優子)

エコエコレンジャー(HELP!!熱っちぃ地球を冷ますんだっ。)
 【】エコエコレンジャーレッド/浅壁リサ(矢口真里)
 【】エコエコレンジャーイエロー/団温子(加護亜依)
 【】エコエコレンジャーグリーン/高島みどり(新垣里沙)

 *解説:2004年公開のモーニング娘。やダブルユーのメンバーによるミュージカルに登場する戦隊。 この3人はエコ倶楽部に所属している。(情報提供:アーリマンさんより)
エコレンジャー(青森県八戸市<ローカル>)
 【】エコレッド
 【】エコイエロー
 【】エコピンク
 【】エコグリーン
 【】エコブルー
 【】エコパープル
司令官
 【】キャプテン・エコ

猿(えて)公戦隊 サルレンジャー(戦隊止マレ!)
FNS地球特捜隊 ダイバスター
 【】リュウジ(声:三浦祥朗)
 【】ユリッペ (声:斉木美帆)
 【font color="yellow">黄】マルさん(声:今村直樹)
 【】ジュンペイ (声:高松由香)

 *説明:『トリビアの泉』+『科学冒険隊タンサー5』といった類のアニメ+実写のバラエティ番組。フジテレビ系で放映。 メインはアニメキャラで、実写の世界に出動しありとあらゆる身近な謎を調査する。 オープニング主題歌の歌詞に「♪ひとをなぐるのはかんたんだけど」が入っているのが隠し味。 (情報提供:あいこ好きの勇者プクリンさんより)
エルドラファイヴの勇者たち(ガン×ソード)
 【】ネロ(声:佐藤正治)
 【】ホセ(声:清川元夢)
 【】バリヨ(声:宝亀克寿)
 【】カルロス(声:田口昴)
 【】ピンクアミーゴ/チヅル

 *解説:第3話「勇者は再び」に登場。メキシカンな町グローリアを、ヨロイと呼ばれる巨大ロボで守って来た5人組。今は紅一点のチヅルが亡くなり、その孫娘ユキコの店の厄介者オイボレ4人組だが・・・ 合体キーワードは「古代合体エルドラド」
本来は五体合体だが、チヅルのピンクアミーゴが発進不能のため四体合体で。  主題歌はユキコ(声・雪野五月)の歌う「虹の彼方」 (情報提供:亀の兎さんより)
エンジェル隊(ギャラクシーエンジェル)
 【】ミルフィーユ・桜葉(声:新谷良子)
 【】蘭花(ランファ)・フランボワーズ(声:田村ゆかり)
 【水色】ミント・ブラマンシュ(声:沢城みゆき)
 【】フォルテ・シュトーレン(声:山口眞弓)
 【薄緑】ヴァニラ・H(アッシュ)(声:かないみか)
追加メンバー
 【】烏丸ちとせ(声:後藤沙緒里)

 *解説:メンバーはテレビ版とゲーム&コミック版では設定が若干変わっている。

 ミルフィーユ→ゲーム&コミック版ではエンジェル隊のご飯係(まあTVでも似たようなところはあるが)マイペースな性格で持ち前のラッキー&アンラッキーで他人を振り回そうとも笑い飛ばしてしまう性格。一方TVアニメ版では異様なまでの強運の持ち主という設定。カジノでの連続大当たり、宝くじ一等の当選などとてつもないラッキーから宇宙規模の危機まで引き連れてきてしまう。 (第2期のある回で一年分の不幸がまとめてくる日というのがあってその際ミルフィーユの機嫌が損なわれると隕石がきたりブラックホールが接近したりと地球が危なくなるのでその日はほかの隊員もミルフィーユの機嫌取りに縦横無尽するという話が書かれていた。)彼女メインの話は大体趣味のお菓子関係か彼女の強運がからむ話。
 出身地は首都惑星トランスバールで軍士官学校では首席で卒業している。また「ムーンリットラヴァーズ」で彼女が主人公の場合なんと最初前大戦(エオニア戦役)で持ち前の強運を失っておりエンジェル隊を除隊しているところから始まる。(この場合タクトも除隊した状態から始まる)

 蘭花→ゲーム&コミック版は格闘技が得意な反面、内面はおまじないや恋占いを気にする普通の少女。また人情にもろく優しい性格だが素直になれないことが原因で損をすることもしばし。また大きな違いとして軍士官学校ではミルフィーユと同期で腐れ縁により一緒にエンジェル隊に入隊している(アニメ版では蘭花はすでに入隊しておりその後ミルフィーユが入隊している)一方TV版は大金がらみとなるとフォルテと一緒に目がくらみ騒動を起こしまたいい男を見ると目がハート型になりやっぱり騒動を引き起こすとメンバー中ある意味本能に素直な人。おもな彼女メインの話は人情モノか恋愛モノ。
 出身地は技術レベルDの農業惑星。技術が遅れているため手作業で野菜を作って輸出しているが俗に言う無農薬、有機栽培のため農業に従事ているが慢性的な食糧不足という笑えない状態である。おまけに蘭花は大家族の出身。そこで蘭花は3歳の時に選抜試験に合格し奨学生になり学校で勉強をした。その後優秀な成績で卒業し、皇国士官学校に入学、それ以降彼女は家族に仕送りをしている。ムーンリットラヴァーズで彼女をヒロインとした場合、辺境惑星の調査にタクトと一緒にいたところから始まる。

 ミント→財閥出身で冷静な反面、駄菓子と着ぐるみ大好きなのはゲーム&コミックとテレビ版ともに共通している。しかしゲーム版ではテレパス能力(人の心を読む能力)により若干の人間不信になっている。一方のTV版ではテレパス能力がなくなっている代わりに性格がやや陰湿になっておりいつも他人を出し抜こうとする。また着ぐるみ好きがかなり顕著になっており金庫の中に大量の着ぐるみをしまっていたりとある遊園地のマスコットキャラの着ぐるみを手に入れるため悪知恵を働かせる。もちろん彼女メインの回では8割がた着ぐるみ関係の話になる。
 出身は惑星ブラマンシュ。ブラマンシュ財閥会長ダルノー・ブラマンシュの娘。ムーンリットラヴァーズのヒロインに選ばれた場合蘭花と同じく辺境惑星調査をしていたタクトのもとへ来たところから始まる。

 フォルテ→ゲーム&コミック版はメンバー唯一の中尉(ほかのメンバーの階級は少尉)のため実質的エンジェル隊のリーダー格。戦闘のプロフェショナルで少しサドっ気があるが、実はきっぷのいい姉さん肌。大人の女性の雰囲気の反面実は大酒のみで屋台のおでん好きという親父くさい一面も・・・。基本的には未熟なメンバーの精神的支え役である。しかしテレビ版では短気で無鉄砲な性格で異様なまでの武器マニアというキャラクターに変更されており気に入らないときはすぐ発砲する。しかし彼女メインの回では銃や金儲けネタで暴走する反面、大人の雰囲気ムンムンのどシリアスネタの回もしばし。(ちなみにほかのメンバーでのシリアスネタは三期シリーズ最終回ぐらいなもの)
 士官ではあるが士官学校はでておらず軍の不正規部隊からのたたき上げ。5年前にあったクーデターでの戦功と、紋章機適正があった事により軍曹から士官へ昇進した。ムーンリットラヴァーズでのヒロイン設定はタクトの副官という設定。またちとせのコーチとして彼女の特訓に付き合うこともある。(火薬兵器の教官の資格もち)

 ヴァニラ→共通点として信仰心が厚くメンバー中最年少で無口な彼女の大きな違いとして上げられるのはゲーム版ではヒーリングのとき使うナノマシンが集合したペット(銀色のリスのような姿)をつれているのに対してアニメ版ではロストテクノロジーの意思を持つミサイル「ノーマッド(声:かないみか(二役))」のICを入れたぬいぐるみをいつも手に持っている。またノーマッドがおしゃべりなためゲーム版以上に無口な設定になっている。ちなみに彼女メインの回はより意味不明になった信仰宗教がらみかかなりシュールな話の回になる。
 出身は惑星エルダート。手が空いているときはほかの仕事を手伝っていることが多く、多少無理をしすぎている場面もある。ムーンリットラヴァーズでは宇宙ウサギとの出会いと別れにより時折笑顔を見せるようになった。


 ちとせ→ゲーム版「ギャラクシーエンジェル(ウインドゥズ、Xボックス、PS2版)」の第2作目にあたる「ギャラクシーエンジェルムーンリットラバーズ(ウインドゥズ&PS2)」に登場した6人目のエンジェル隊員。士官学校を首席で卒業した才媛で情報分析能力の高さから軍でも一目を置かれていたお嬢様。努力家で生真面目な性格だが柔軟性にかける。また、お嬢様ゆえ天然ボケな一面も・・・。ちなみに今年放映のテレビアニメ版新シリーズの登場予定。

注:ちとせ以外の5人は途中で昇進している。(フォルテが中尉→大尉、ほかの人が少尉→中尉)

また彼女の上に立つ指揮官キャラも
ゲーム&コミック版指揮官→タクト・マイヤーズ(声:上田祐司)
アニメ版指揮官(というか取り仕切り役)→ウォルコット・O・ヒューイ(声:藤原啓治)
とかなり違う。
エンジェル隊の名前には以下のようなもとネタがある。
<エンジェル隊(お菓子の名前またはそれに関係するもの)>
 ミルフィーユ→まんまミルフィーユ。
 蘭花→下の名前フランボワーズは木いちごの一種。
 ミント→ミント(ハーブ)+ブラマンジェ(ミルクをアーモンドやバニラなどで煮てゼラチンで固めたお菓子)
 フォルテ→下の名前シュトーレンのシュトーレンとは砂糖をふりかけナッツを入れたドイツの菓子パン。
 ヴァニラ→名前自体はバニラから。また一説にはバニラアイスをもじったものとも言われている。
<エンジェル隊の司令官>
 タクト→下の名前のマイヤーズはラム酒の一種。
 ウォルコット→ウォルコットから下の名前O・ヒューイはモデルとなった俳優の藤村俊二さんの愛称である「おひょい」から来ている。
となっている(ちなみ登場人物のほとんどが洋酒またはお菓子関連の言葉になっている。注:ハ行のヘルハウンズ隊も参照)

実はアニメ版とゲーム&漫画&小説版では正式名称が違う。
アニメ版→ギャラクシーエンジェル隊
ゲーム他版→ムーンエンジェル隊
<GAUにおけるムーンエンジェル隊>
GAUにおいてはムーンエンジェル隊は実質解散しておりそれぞれ各方面でNEUEの復興支援にかかわっている。
ミルフィーユ→現在はタクトと結婚しEDENとNEUEを結ぶゲートの管理者をやっている。
蘭花→現在はEDENの大使としてNEUEの友好に従事している。
ミント→現在は軍を退役。その後実家に戻りブランマンシュ財閥NEUE支部長に就任している。
フォルテ→現在はNEUEの軍事顧問兼教官業。カズヤを鍛え上げたのも彼女。
ヴァニラ→NEUEの惑星ピコにおいてナノマシン技術の普及に準じている。
ちとせ→フォルテとともに現在はNEUEの軍事顧問についている。
(情報提供:アルフさん,ブベンボーさんより)
エンジェルファイブ(ギャラクシーエンジェル<アニメ版>)
 【】ピンクファイブ/ミルフィーユ・桜葉(声:新谷良子)
 【】イエローファイブ/蘭花〈ランファ〉・フランボワーズ(声:田村ゆかり)
 【】ブルーファイブ/ミント・ブラマンシュ(声:沢城みゆき)
 【】レッドファイブ/フォルテ・シュトーレン(声:山口眞弓)
 【】グリーンファイブ/ヴァニラ・H〈アッシュ〉(声:かないみか)

 *解説:第3期TVアニメシリーズ第49話「新鮮鯛づくし」内でエンジェル隊の5人が変身したヒーロー。10分弱の作品内で全話を紹介(一部カットされたが)するという戦隊ものパロディ全開の回だった。
ちなみに公開された作品のサブタイは以下のとおり
 第1話「ヒロイン、私たち!?」
 第2話「早すぎる別れ」
 第11話「混沌(カオス)への招待」
 第12話「脱出」
 第15話「絶体絶命、エンジェルファイブ」
 第18話「黄昏に死す…。」
 第27話「戦隊解散」
 第39話「さらばニューヒーロー」
 第40話「裏切りのブルー」
 第42話「帰ってきたミイラとり」
 第43話「さらばレッドファイブ」
 第44話「ja mais vu」
 第45話「トランスバール水没作戦(なおこの回のみフォルテの役をメアリー少佐(声:大原さやか)が演じていた。)
 第47話「平和会議を守り抜け!」
 第48話「おぉ!救世主」
 第50話「眉間を超えて」
 最終話「はばたけ天使達!」
と完全にタイトルもそれっぽい。

45話内でのフォルテの代役の事だがこれはフォルテがバイクで事故ってそのため代役出演だった。これはたぶん仮面ライダー2号登場の一件(1号ライダー役の藤岡弘さんがバイク事故を起こしたことで2号ライダーが登場した)のパロディと思われる。

 歌情報
 『戦え!エンジェルファイブ』 歌/宮内タカユキ
(情報提供:アルフさん,ブベンボーさんより)
Amazon ギャラクシーエンジェルで検索

【あ】 【い】 【う】 【え】 【お】
【お】 お色気戦隊 ゴリエンジャー(ワンナイR&R<SP>)
 【】Cカップ ゴリエレンジャー/ゴリエ(ゴリ)
 【】Fカップ エイコレンジャー/エイコ(小池栄子)
 【】Dカップ ホトミレンジャー/ホトミ(蛍原徹)
 【】Iカップ ハルミレンジャー/ハルミ(根本はるみ)
 【】Cカップ ヨーコレンジャー/ヨーコ(内藤陽子)

 *解説:2002年6月26日にフジテレビ系で放送された
『ワンナイR&Rスペシャル2』(『水10!』進出前に深夜枠だった頃に放映)
に登場したグラビアアイドルが変身するという設定の戦隊で、
人気コント“ゴリエ”シリーズのキャラクターを使用。
ものまね十字軍の送り込むものまね怪人に対抗する為、変身して戦う。(情報提供:アーリマンさんより)

応援戦隊 アマレンジャー(兵庫県尼崎市<ローカル>)
 【】モンザエモン
 【】アマース
 【】アマーン

 *解説:兵庫県尼崎市の戦隊で、熱烈阪神ファンの3人戦隊。 (情報提供:アーリマンさんより)
黄金戦隊 かぼっちゃマン(沖縄県 南風原町<ローカル>)
 【】かぼっちゃマン
 【】かすり姫
 【】ストレッチャーマン

黄金戦隊 「ンナ〜ェンジャー」(武士沢レシーブ)
 ケンジ
 ショウコ
 名称不明

 *解説:さわやか戦隊 ☆ヒザ・サポーターズより10年前に、牛乳学園ヒーロー部の黄金時代を築いた戦隊。
ちなみにケンジは無職。(注:ンの字は実際は小文字です。)(情報提供:アルフさんより)
横領戦隊 バレンジャー(すすめ!!ダイナマン)
OA戦隊 ゼロックス

(情報提供:アルフさんより)
おおぐち元気戦隊 ダッシュマン(愛知県大口町<ローカル>)
 【】ダッシュレッド
 【】ダッシュブルー
 【】ダッシュイエロー

(情報提供:アーリマンさんより)
大阪王将戦隊 ギョーザレンジャー(大阪府大阪市<ローカル>)
 【】タレレッド
 【】ニンニクイエロー
 【】ブタピンク
 【】キャベツグリーン
 【】カワホワイティ

 *解説:大阪府の中華レストラン“大阪王将”のマスコットとして使用されているローカルヒーロー戦隊。
ギョーザレンジャーは餃子星出身の戦隊ヒーローで、餃子の具がモチーフとなっている。 彼らは世界一美味な餃子を作るために命をかける戦隊で、疲労マンの妨害に負けず、最高の味を追求する。
疲労マンの攻撃に対し、必殺技「ギョーザレンジャーバズーカ」や5大ギョーザマシンが合体する巨大ロボ・ギョーザレンジャーロボで立ち向かう。

<ギョーザマシン>
 【】タレバイク
 【】ニンニクバイク
 【】ブタ車
 【】キャベツスクーター
 【】ホワイティスケボー
(情報提供:アーリマンさんより)
大勢戦隊 センニンジャー(戦隊の人)
 センニンブルーブラック
 センニンインディアンイエロー
 センニントロピカルピンク
他全千名
大文字戦隊 ゴンベマン
 【】ゴンベレッド
 【】ゴンベグリーン
 【】ゴンベイエロー
 【】ゴンベブルー
 【】ゴンベピンク

 *解説:某高校SF研OB会主催による「ごんべの会」が自主映画制作の為に組織したが、保育園等からの要請によりアトラクション・ヒーローと化したもの。【青】と【桃】が女性。(情報提供:亀の兎さん)
オーロラ五人娘(おたくの星座、CRフィーバーガールズ)
 ミン(声:平松晶子)
 ルン(声:千葉麗子)
 ユン(声:篠原恵美)
 リン(声:小林優子)
 ヤン(声:高田由美)
(※CVはOVA版『おたくの星座』より。)
同名のコスプレアイドルユニット
 リン(千葉麗子)
 ルン(千葉千恵巳)
 ヤン(橋本市子)
 ミン(山下真希)
 ユン(山下玲子)
(※パチスロ『CRフィーバーガールズ』とのタイアップ)

 *解説:1991年に発売されたファミコン用RPGで、1993年にPCエンジン用で 続編『オーロラクエスト』が発売され、同年にパチスロ『CRフィーバー ガールズ』で人気が出て、1994年にはOVA版が発売された。
オーロラ五人娘はシリーズ全作に登場した美少女戦隊で5人ともコスチュームの 色は黒で、漫画『すすめ!!パイレーツ』やアニメ『無人惑星サヴァイヴ』で 有名な漫画家の江口寿史先生がキャラクターデザインを担当した。

 オーロラ五人娘は女神マーヤの親衛隊で、シュラというモンスターを 送り込み、全宇宙のオタク男性をいじめている。どれも美形揃いで、強い。 女神マーヤの命令で未来の地球にやって来て、真の「男」を探す為に 主人公たちに試練を与える。実は、女神マーヤが全宇宙の軟弱な男を滅ぼす 悪神インドラを倒す真の「男」を探していたのだった。

<キャラクター設定(ファミコン版『おたくの星座』より)>
 ヤン……宇宙一の高飛車で、超ワガママ。男の真の“優しさ”の試練を与える。
 リン……ミーハーで、ファッションにこだわる。男の“美しさ”の試練を与える。
 ユン……5人の中で最も頭が良く、イヤミな性格。知的な会話だけしか聞かない。頭の良くないものをとことん嫌う。男の“知性”の試練を与える。
 ルン……5人の中で最も優れている。しかも財力・権力は5人の中で高い。男の真の“強さ”の試練を与える。ドムール三兄弟が彼女のボディーガード。
 ミン……ファミコン版では5人のリーダー格で、最強の美少女戦士。精神力が5人の中でトップクラスで、相手の心を読み取り精神攻撃する。男の“ガマン”強さの試練を与え、他のメンバー4人の幻影を作り出す。

 OVA版では、オーロラ五人娘は宇宙ナンバーワンのアイドルグループという 設定で、地球の全ての男性を“おたく病”でオタクにしようと企む。

 パチスロ『CRフィーバーガールズ』で、オーロラ五人娘はイメージキャラ として採用され、タイアップとして、電脳アイドルとして有名な千葉麗子さんや 声優になる前の千葉千恵巳さんら5人をメンバーとして同名のコスプレアイドル ユニットを結成させた。このグループのデビューシングル『クールな恋』は OVA版『おたくの星座』の主題歌としても使われた。(情報提供:アーリマンさんより)
おおぞら戦隊 サワレンジャー(青森県 三沢市<ローカル>)
 【】ビードルレッド
 【】ジェットブルー
 【】ヘリピンク

お菓子戦隊 フルーツマン(ザドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ?)
お下劣戦隊 AV5(あぶらみぶらざあず)
お魚戦隊 カツオジャー(鹿児島県 枕崎市<ローカル>)
 【】カツオレッド
 【】カツオブルー
 【黒】カツオブラック
 【】カツオグリーン
 【】カツオイエロー

おしおきセーラーシスターズ忍者戦隊カクレンジャー
 【】山咲雪代(田中規子)
 【】山咲月代(石橋桂)
 【】山咲花代→鶴姫(広瀬仁美)

 *解説:『カクレンジャー』35話「おしおき三姉妹」に登場したシュシュトリアンのパロディ戦隊。
山咲家の三姉妹は忍者の血を引いていて、カマイタチとの戦闘の時は末っ子の花代にそっくりな鶴姫が代わりのメンバーとなっている。 メンバーの色はマフラーで識別される。

 花代をさらった妖怪カマイタチに対し、雪代と月代は親友である鶴姫を加えてカマイタチを退治することに。 シュシュトリアンに似せた名乗りをあげた後、「クレヨンしんちゃん曰く、『じゃ、そうゆうことで』」と格言を言うパロディも。 さらに「天に代わっておしおきよ!」とセーラームーンの決め台詞のパロディも。

 三人の合体必殺技はおしおきファイナルだが、カマイタチはしぶとく生きていて、鶴姫はニンジャホワイトに 変身して、たった一人でカマイタチに巨大化させるチャンスを与えず倒すのだった。
オシオキ戦隊 爆れつファイヤー(爆れつハンターSP [学園編])
オジャママン(タイムパトロール隊オタスケマン)
 【】アターシャ。(声:小原乃梨子)
 【】セコビッチ(声:八奈見乗児)
 【】ドワルスキー(声:たてかべ和也)
追加メンバー
 【】ゲキガスキー。(声:山本正之)
(※この四人のスーツは黒が基調で区別はラインの色を示す)

 *解説:1980〜81年放映のタイムボカンシリーズ第3弾に登場。 オジャママンは当初3人で、トンマノマントの指令で 歴史を思うように書き換えようと企み、アンドロメダマ号で出動する。
表向きはタイムパトロール隊の隊員で、偶然にもオタスケマンの2人と同僚である。
当然、互いに正体を隠している。
変身するときはカプセルに入って変身するが、自動では無い為、結局生着替えするハメになる。
オタスケマンのお助けメカとのメカ戦では、 顔メカ(のちに合体アニマルメカ、珍獣メカ)で戦いを挑むが敗北ばかり。 その後、タイムパトロール隊の東南長官の愛の特訓で毎回ハズレのおしおきコースを選んでしまう。

 4話から美形のゲキガスキーが、アターシャらのグループに加入し、 その後ゲキガスキーは正式メンバーとなった。 実はゲキガスキーは架空の人物・トンマノマントを使って アターシャらに指令を下していた黒幕だった。  歌情報
 『がんばれオジャママン』 歌/山本まさゆき

(情報提供:アーリマンさんより)
Amazon タイムボカンで検索
オタスケマンで検索

おしゃれ戦隊 オシャレンジャー(ラフォーレ原宿)
おジャ魔女戦隊 マジョレンジャー(おジャ魔女どれみドッカ〜ン!)
 【】マジョレッド/春風どれみ(声:千葉千恵巳)
 【】マジョオレンジ/藤原はづき(声:秋谷智子)
 【】マジョブルー/妹尾あいこ(声:松岡由貴)
 【】マジョパープル/瀬川おんぷ(声:宍戸留美)
 【】マジョイエロー/飛鳥ももこ(声:宮原永海)
単独メンバー
 【】コマンダーハナ/巻機山ハナ(声:大谷育江)

 *解説:『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』第24話に登場した おジャ魔女が変身した戦隊。

 元々は巻機山ハナがTVの『機動戦隊バトルレンジャー』の DVDを見て、正義のヒロイン・コマンダーハナになって 町内の平和を守ることになった。コマンダーハナの活躍で コギャルを美人にしたことがきっかけで、 他のおジャ魔女メンバーもおんぷを除いた4人が レッド,オレンジ,ブルー,イエローに変身し5人で活躍。

 ちなみにパープルは設定上にのみ存在する戦士で、カードゲームコレクションでその姿が見られる。

 ドラマCD『おジャ魔女ドッカ〜ン!ドラマシアター』の劇中劇にも登場するが、 こちらの方ではどれみが悪のどれみロボに変身したため、マジョレッドはどれみの妹の春風ぽっぷ(声:石毛佐和)が務めた。

 実はマジョレンジャーは1作目の42話に、どれみ,あいこ,はづきが  マジカルステージで変身したバージョンが 登場していた。その時は……
 【】どれみピンク/春風どれみ
 【】はづきオレンジ/藤原はづき
 【】あいこブルー/妹尾あいこ
であった。
歌情報
『それゆけ!マジョレンジャー』歌/MAHO堂
(情報提供:アーリマンさん,匿名希望さんより)
Amazon おジャ魔女どれみドッカ〜ンで検索

おジャマトリオ(遊戯王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ)
 【黒】おジャマ・ブラック(声:岩間健児)
 【】おジャマ・グリーン(声:下崎紘史)
 【】おジャマ・イエロー(声:長浜満里子)
 <融合形態>おジャマ・キング
(*声は遊戯王デュエルモンスターズGXのもの)

 *解説:ジャンプに連載されている「遊戯王」のオフィシャルカードゲーム。このメンバーはもともとはおジャマトリオという罠カードからでてきたキャラだったがその後それぞれが単体としてカード化している。また3枚のおジャマトリオカードをそろえることで発動できる魔法カードもある。ここではそのカードを紹介。
 おジャマトリオ<通常罠>→相手フィールド上に3体のおジャマトークン(攻0/守1000)を守備表示で特殊召喚する。(生贄召喚用の生贄にはできない)このトークンが破壊されたときトークンの持ち主は1体につき300ポイントダメージ
 おジャマ・グリーン<通常モンスター>
 おジャマ・ブラック<通常モンスター>
 おジャマ・イエロー<通常モンスター>
<共通テキスト>
あらゆる手段を使ってジャマをするといわれているおジャマトリオの一員。三人そろうと何かが起こるといわれている。
おジャマ・デルタハリケーン!!(通常魔法)→フィールドに「おジャマ・グリーン」、「おジャマ・ブラック」、「おジャマ・イエロー」表側表示で存在している場合発動することができる。相手フィールド上に存在するすべてのカードを破壊する。

おジャマ・キングは魔法カード「融合」を使うことで3体のおジャマトリオが合体した形態。ちなみにテキストは以下のとおり。

おジャマ・キング レベル6
「おジャマ・グリーン」+「おジャマ・イエロー」+「おジャマ・ブラック」 攻0/守3000
このカードが表向きでフィールド上にいる限り相手のモンスターゾーンを3ヶ所まで使用不能にする。
(情報提供:ブベンボーさんより)
お受験戦隊 嵐(ガキバラ帝国2000!)
 【】お受験戦士グリーン(松本潤)
 【】お受験戦士レッド(桜井翔)
 【】お受験戦士ブルー(大野智)
 【】お受験戦士イエロー(二宮和也)
 【】お受験戦士ピンク(相葉雅紀)

 *解説:TBS系で放送されたジャニーズJr.のバラエティ番組。 このお受験戦隊嵐は、一流小学校から受験戦争に生き残るべく 幼稚園児たちを救う為に、一緒に悪のお受験帝国に立ち向かう。 幼稚園児に対してお受験帝国が出題する問題を一緒に解くことが 彼らの役目である。(情報提供:アーリマンさんより)
お台場戦隊 女子アナファイブ
 【】レッド山本/山本まゆ子
 【】茶色田代/田代優美
 【】グリーン増田/増田みのり
 【】ピンク新保/新保友映
 【】イエロー冨田/冨田憲子

 *解説:ニッポン放送のラジオ番組「テリー伊藤 のってけラジオ」の企画モノ。 関東限定で「お台場戦隊女子アナファイブ満腹弁当」が発売した。(情報提供:アルフさんより)
お助け戦隊 カバレンジャー
お手手戦隊 指レンジャー(とっても!ラッキーマン)
 【】小指グリーン/スピードマン(声:岡野浩介)
 【】薬指イエロー/スライムマン(声:相沢正輝)
 【】中指ブルー/パワーマン(声:松本保典)
 【】人差し指レッド/鋼鉄マン(声:坪井智浩)
 【】親指グンジョー/天才マン(声:関智一)

 歌情報
 『お手手戦隊指レンジャー』 歌/関智一、真殿光昭、松本保典、岩永哲哉、岡野浩介
Amazon とっても!ラッキーマンで検索

鬼岳戦隊 JCレンジャー(福江青年会議所)
 【】バラモンレッド
 【】きんなごブルー
 【】アスパラグリーン
 【】五島牛イエロー
 【】ミジョカピンク

(情報提供:アーリマンさんより)
オニレンジャー(桃太郎伝説U)
 【】あかオニ
 【】あおオニ
 【】きオニ
 【】みどりオニ
 【】ピンクオニ

 *解説:1990年にPCエンジン用ソフトとして発売された桃太郎伝説の続編。
オニレンジャーは五色の鬼の戦隊で、序盤のザコキャラとして登場する。
リーダーのあかオニは、単独では最弱クラスである。
紅一点(?)のピンクオニは、単体ではかなり強い。
この5匹の合体必殺技は「オニレンジャーアタック」と「オニレンジャーストーム」などがある。
(情報提供:アーリマンさんより)
Amazon 桃太郎伝説Uで検索

おまか戦隊 伝言レンジャー(アッコにおまかせ!)
 【】伝言レッド/アンディ(安東弘樹)
 【】伝言グリーン
 【】伝言ブルー
 【】伝言イエロー

 *解説:TBS系の日曜昼のバラエティ番組で2003年頃活躍したバラエティヒーロー。
2つのチーム合計6人に別れて、アンディをリーダーとする伝言レンジャー (他のメンバー3人は外国人)と共に伝言ゲームをするという内容。負けたチームは罰ゲームを受ける。 イエローは最も滞在歴が長いが日本語はうまくできない。(情報提供:アーリマンさんより)
おみくじ五兄弟(がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め)
 【】吉(きち)
 【】小吉(しょうきち)
 【】中吉(ちゅうきち)
 【】大吉(だいきち)
 【黒】凶(きょう)

 *説明:1994年にコナミから発売されたスーパーファミコン用ソフトに登場した5人組。 カラクリ盗賊団の幹部で最後は巨大メカ・抽選王でゴエモンインパクトと戦った。 (情報提供:あいこ好きの勇者プクリンさん)
親子戦隊 コレンジャー
 【】チチレンジャー(赤穂真文)
 【】ハハレンジャー(星野かよ)
 【】コレンジャー(荒木匡)
 【】ムスメレンジャー(荒木若葉)

 *解説:映像芸人ミナミ・ユーの作品。当初「バカ戦隊バカレンジャー」を撮影する筈だったものが、頭数が足らずに路線変更と為ったもの。(情報提供:亀の兎さんより)
俺の戦隊 オレンジャー
 【】レッド
 【】ブルー
 【】イエロー
 【】ピンク
 【】グリーン

 *解説:ジー・モードの育成シミュレーションゲームで、NTTドコモやボーダフォン、auに対応。
オレンジャーは老若男女関係なくオーディションに参加し、それに合格したメンバーによる5人の戦隊ヒーローで、毎週日曜日朝に放送されている番組の人気やキャラクターショーでの人気によって成長する。他のヒーローと全国人気ランキングで人気を争ったりする。 (情報提供:アーリマンさんより)
温泉戦隊 野原一家(クレヨンしんちゃん・温泉わくわく大決戦)

音速戦隊 マッハファイブ(ジャングルはいつもハレのちグゥ<漫画版>)

怨念戦隊 ルサンチマン
 【】ルサンチアニメ・動画武(斎木祐也)
 【】ルサンチアイドル・広末涼太(高口幸仁)
 【】ルサンチゲーム・マック電脳(大原修平)
 【黒】ルサンチトクサツ・円谷猪四郎(廣瀬良二)
 【】ルサンチヤオイ・同人弥生(小林香織)

隠密戦隊 ゴニンジャー(半熟英雄〜ああ、世界よ半熟なれ〜)

 *解説:毎月のイベント時に登場する五人組の忍者。50Gを報酬として払うと、敵の将軍のうちひとりを暗殺してくる。 ただし、失敗して取り逃がしてしまうこともある。
(情報提供:鋼将門さんより)
戻る